こんにちは。velです。
今日はBREWDOGから発売されているMR.PRESIDENTを紹介したいと思います!
BREWDOGとは?
スコットランドのエロンに拠点を置く最高にパンクなマイクロブルワリーで、六本木に直営店があります。過去記事も参考にどうぞ。
MR.PRESIDENTの買えるお店は?
こちらも前記事と同じく輸入で購入したものになりますので、BREWDOGのビールが売っているお店では買える可能性があります!ただMR.PRESIDENTで検索しても日本のネットショップが全く引っかからない…
MR.PRESIDENTの概要について
インペリアルIPA
アルコール:9.2%
IBU:1250
品目:ビール
原材料:麦芽、大麦、ホップ、酵母内容量:330ml
このビールの特徴は何と言っても高アルコール9.2%とIBU1250というエゲつなさ!もうストロングゼロ。これは人間ダメにするわ。美味すぎ。あのヤッホーブルーイングのバーレイワイン「ハレの日仙人」よりアルコールが高い!
色は濃い透明な茶色でウーロン茶のよう。やはりIPAなのでホップの香り強め!ビール好きにはたまりませんね!アルコール感と苦みが強いかと思いきや、喉越しはよくほんのりメロンのような後味が抜けます。公式HPにはアプリコット、マンゴー、パインの狙撃が爆発(直訳)とあります。
苦味 :★★★★☆
ジューシーさ:★★★☆☆
香り :★★★★☆
のどごし :★★★☆☆
勝手にイメージするシチュエーション
ビール1本だけに縛られたときに選びたい1本!これ1本でビール好きをうならせることができるものだと思います!
ビール豆知識
Q.ビールでよく出てくるIBUって何の単位?
A.International Bitterness Unitsの略で、国際苦味単位の事です!
文字通りそのビールがどのくらい苦いかを示す数値で、IBUの数値を見れば苦いビールなのか判別できる目安になります。ビールの苦みを出すホップの「使用料」「煮込み時間」「α酸の含有量」に左右されます。あくまで目安なのでIBUが高い=苦いというわけではありませんのでご注意ください。
例えば喉越しの良いアサヒスーパードライはIBU16となり、今回紹介したMR.PRESIDENTはIBU1250です。約78倍!皆さんもクラフトビールを飲む際にはIBUにも注目してみてはいかがでしょうか。