こんばんは。velです。
今日はうちゅうブルーイングから発売されているBIRTHを紹介したいと思います!
うちゅうブルーイングとは?
2017年より山梨県北杜市を拠点とし、DIYにて醸造所を建設!2018年より本格稼働の歴史の浅いブルワリーですが、ファン激増中で私もその一人です。
通販は発売と同時に即完売という激戦であり、購入制限も行われるほどに入手が難しいビールとなります。私も通販にはまだ手を出したことはありませんが、即完売のイメージが強いです!
比較的短いスパンで新作をリリースされているので気になる方は是非購入してみてはいかがでしょうか!公式インスタグラムで情報を入手するほうが良いかと思います!
BIRTHの買えるお店は?
先ほど紹介したような激戦の通販もしくはうちゅうブルーイングを取り扱っている酒屋さんで購入できます!私は石川県野々市市にあるクラ印さんで購入しました!
住所: 石川県野々市市粟田2-76
営業時間:am11:00~pm7:00(木曜、第2水曜定休)
BIRTHの概要について
IPA
アルコール:6%
IBU:-
品目:ビール
原材料:麦芽、ホップHops:AMARILLO、CASHMERE、CITRA
内容量:330ml
【コンセプト】(公式HPより引用)
宇宙MASTERが育てたホップがとてつもなく大きな爆発(BIG BANG!)をしました。
猛烈に広がる波と渦から放電、嵐が起こり宇宙に広がったエネルギーは五次元フルーツとなり宇宙の原型ができました。
はじめての生命が生まれたとき、生命には「いのち」とビッグバンで爆発したホップのかけら「うちゅう先生」が宿りました。
現代の私たちにもうちゅう先生は宿っています。
そして今日もうちゅう先生は私たちに言うのです。
「君が宇宙だ!」
こまけぇこたぁいいんだよ!飲んでみましょう!
なんと、今まで感じたことなかったのですが、普通にグラスに注いでいるだけでホップの香りがすんごい!50cmくらい離れているのに明確に感じる香りがすごい!
色はうちゅう特有のにごにごなイエローですかね。とってもジューシーで、ビールが苦手というあなたに飲んでほしい!失礼な話、げっぷまで美味いんだよ…
ホップはAMARILLO(アマリロ)、CASHMERE(カシミア)、CITRA(シトラ)が使用されているようです!どれもアロマ(香りづけ)要素が強く、オレンジ・グレープフルーツ・レモン・アプリコット・ピーチ・メロンといったようなフルーツ感を演出してくれます!
苦味 :★★☆☆☆
ジューシーさ:★★★★★
香り :★★★★★
のどごし :★★☆☆☆
ジューシーさと香りが突き抜けてます!宇宙ビッグバン感じました…
勝手にイメージするシチュエーション
ビール苦手な方に飲ませて、ビールの常識を変えてあげたくなるビール。これはマジで美味かった!
ビール豆知識
Q.タップって何?
A.タップ(TAP)とはビールを注ぐ蛇口のことです!
クラフトビール店では樽詰めのビールを提供しており、樽とタップが対応しています。10TAPのお店ということは10種類の樽詰めビールが提供されているということです。たまにクラフトビールのお店でイベント的に「タップテイクオーバー」というすべて1社のクラフトビールに絞ったこともやっています!